かっちんのホームページとブログ.長久手支店の事…

思い出しました...

長久手支店..合計5人..村長..こうじ君.堀尾さん.義理の弟.かっちんでした…

キャンターの終わり位から.幌車でなく.特別仕様のアルミ版でした…

おっと忘れていました.トヨエ-スがキャンターの次でした…その後がタイタンです..

こうやってまとめて行ってやっと思い出す事もあるのですね..トヨエースのアルミ版は.トヨタ車体でした..ここからフロント.側面.背面..にデザインシール貼るようになりました…キャビンは通常通り.マークと文字で.キャンターまでは.看板屋でしたが.シール作れば.その方が時間短縮できるのでキャビン回りもシールにしました…

っちんのお店か稲沢市中古品販売 ネットショップ 鬱病で困っている人のためのサイト https://katsuaki3745.wixsite.com/website
かっちんのお店 稲沢市 電子タバコ中古品販売ネットショップ鬱病で 困っている人のためのサイト スマホで稼ぐ方法 katsuchin3745.com

上記のホ-ムペ-ジに訪問して下さい.宜しくお願い致します。かっちんは現在障害2級年金受給者59歳鬱が酷くあたまかたくてものわすれがはげしいけれど.頑張ってホームペ-ジ作成しました.どうぞよろしくお願いいたします。

上記にも訪問して下さい..よろしくお願いいたします…

タイタンは.ブレーキを踏むとエンジン掛かるタイプだったのを思い出しました…乗用車のようなカードついていて.近ずくと.ロック解除されましたが.電池トラブルなどガソリン車でもあって厄介なトラックでした.サービスマン(担当者)はいい人でした..

最後のトラックは.いすゞエルフでした..

このエルフで忘れられないのは.クレーム期間終わった頃から.クーラーホースが.低圧.高圧ともほとんどの車両いかれました…

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました